2023.03.28.UP
花粉に打ち勝つ!!住まいを守るテクニック
まだまだ花粉シーズン真っ只中ですね。
いよいよヒノキの花粉も飛び始めるようで、戦々恐々としている毎日です。
本日は、快適な住まいを守るため、
花粉をリビングや寝室になるべく持ち込まないための
テクニックを3つご紹介いたします。
1. 静電気を抑えて花粉をバリア!!
静電気を抑えることで、花粉が体にまとわりつくのを抑制します。
お出かけ前には、衣類に衣類用の静電気防止スプレーを使用。
帰宅時に、室内に花粉を持ち込むリスクを減らします。
コートや靴には防水スプレーを使ってみてください。
防汚作用もあるので、コートや靴に花粉がついて家に入ることを防いでくれます。
コート類を時々外でブラッシングしてあげることも効果的。
衣類に柔軟剤を使用することで、静電気の発生を抑える効果も期待できます。
カーテンやシーツ類を洗濯する際にも◎
換気時にホコリや花粉が窓や玄関から入ってきても、
柔軟剤の静電気防止効果により、ある程度の付着を防ぐことができます。
2. 動線づくりで花粉をブロック!!
帰宅時の動線を習慣化することも、花粉対策には効果的です。
ウィルス対策にもそのまま活用できますよ。
帰ってきたら、玄関の外でコートやバッグの花粉を払いましょう。
帽子や髪の毛もお忘れなく。
コート類はそのまま、玄関クロークやコート掛けなどにしまうと◎
リビングの中には持ち込みません。
マスクはすぐにゴミ箱へ捨て、手洗いうがいをして部屋着に着替えて。
お風呂に入ってしまうのも◎
お家を建築中の方は、シューズクロークと洗面の位置を近づけるのも◎
ハウスジャパンの物件はシューズクローク付きのお家が多いのですが、
家族の玄関となるシューズクロークと洗面が近いだけで、
部屋に入る前に洗面に行かなきゃいけない気がするのでオススメです。
※注記は、花粉症に悩む筆者独自の見解です。でも、ありがたい。。。
▶内装などはこちらから見ることが出来ます。
「帰宅したら花粉を落とす」ことを習慣化するだけで、室内で安心してくつろぐ準備ができます。
お子様も自然と洗面へ寄る習慣が身につき、冬場のウィルス対策などへも繋がるので安心ですよ◎
3. リズムをずらして花粉よ サラバ!
花粉は、人の活動する日中にピークを迎えるといわれているそうです。
窓を開けて換気をするなら、花粉の飛散が少ない時間帯が安心です◎
一番静まっている朝一番や夜遅めの時間帯に。
花粉やウィルスは下に落ちていくため、床置きの空気清浄機などを併用し、
換気と花粉対策ができるような工夫をしてみてください。
さいごに
今日ご紹介した花粉対策は、下記3つです。
① 静電気を抑える
② 持ち込まない動線を習慣化する
③ 花粉の飛翔 時間を知る
いかがでしたでしょうか。
少しでも皆さまのお役に立てますと幸いです。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
※参考:日本気象協会『日本気象協会 2023年 春の花粉飛散予測(第5報)』https://tenki.jp/pollen/expectation/ 2023/3/28